« 2024年02月
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  •  
  •  
2019年04月19日

魔法の言葉

2019.04.19

「子どもが育つ魔法の言葉」ご存じでしょうか。

時間に追われてしいバタバタする日もあるときに
「魔法の言葉」を読み、私は気持ちが改められました。
そして自分の目につく場所に「魔法の言葉」を置いています。

 けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる

 とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる

 不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる

 「かわいそうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる

 子どもを馬鹿にすると、引っ込みじあんな子になる

 親が他人を羨んでばかりいると、子どもも人を羨むようになる

 叱りつけてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう

 励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる

 広い心で接すれば、キレる子にはならない 

 誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ

 愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ

 認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる

 見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる

 分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ

 親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る

 子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ

 やさしく、思いやりをもって育てれば、子どもは、やさしい子に育つ

 守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ

 和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになる


『子どもが育つ魔法の言葉』
ドロシー・ロー・ノルト、レイチャル・ハリス著  石井千春訳 PHP研究所より


illust762.png

2019年04月01日

こどもと一緒に

2019.04.01

新年度が始まり
「令和」
新元号が発表となりました。

新年度もみなさまにとって
素敵な実りある年となりますように・・・

さて、子どもたちは
元気いっぱい春休みを満喫されていることでしょう☆

弊社Kキッズの講堂から元気な声が聞こえてきて
こちらも元気いっぱいになります!!

さて、そんな子供たちが終業式の日前から
少しずつ持ち帰ってくる荷物。

新年度時はピカピカだった引き出しや文房具も
ちょっとくたびれてきて子どもたちの
1年間の頑張っていることを感じられますね。

その荷物の片付けは親御さんがやるほうが
早く片付けられるのですが
「お子様と一緒にお片づけ」
「パパ・ママと一緒にお片づけ」
時間を作られてみてはいかがでしょう。

私は、実際にやってみました!!

まずは、つくえのなかの引き出しなどをきれいに拭く。
(我が家では「パストリーゼ」大活躍してくれます。)

子どもたちのものなので、もちろん子どもたちが自分で拭きます。
新学年に向けて足りないものを確認し一緒に買いにいき補充完了。

自分の教科書などを置くラックも
全部出し子どもと一緒に整理。「要・不要 」は、自己判断。


kids-room-organization-ideas.jpg

その後、元の位置に収納し整理整頓完了!
まっすぐきれいに揃えるだけで気持ちもスッキリ。

ずっとこのやる気が続くわけではないのですが
それでもこの一瞬の、スッキリを知り「気持ちいい」感覚を
自分の手でやることで感じてもらいたいと思っていました。

何気ないことなのかもしれませんが
普段なにかと時間に追われてしまう日々
普段の暮らしの中で
子供と一緒に共感し育む時間を大切に生活していけたらなと思います。