« 2024年02月
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  •  
  •  
2020年03月25日

flower

0c8e7a84b9c3773b2552cbf8538f9e52daa71e64.jpg

外出を控える日々を過ごすなか
綺麗に咲き誇る草花を見ると
ほっと心が和みますね。

生花や観葉植物・リースなど
自分好みのものを取り入れて
日々の暮らしに+αな生活。

自分の気持ちがほっとする時間を
快適なマイホームで。

2020年03月23日

人感センサー

pic_02.jpg

多くのお客様から【人感センサー】を
使ってみて良かったというお言葉を頂きます。

おすすめ取付場所としては
 玄関(内・外)・トイレ・ウォークインクローゼット
 2階の廊下など。

→よく出入りするけど、長時間いない場所ほどあると
 消し忘れの心配もなく、とても便利です。

是非、あかりプランの打合せの際に
人感センサーもご検討されてみてはいかがでしょうか。

2020年03月17日

春彼岸

5da5c9ff522c3.jpg


今日は、彼岸入りです。

彼岸入りの日には
まずお仏壇や仏具を清め
お墓をきれいにお掃除を。

そして春のお彼岸ですので
「ぼたもち」をお供えしましょう。

2020年03月16日

picnic

c_voice_190821_granping_04.jpg

日ごとの寒暖差が大きいですが
早くも桜の開花されている地域もあり
春本番もすぐそこまで来ているようですね。

お花見は自粛とのことですが
せっかくの桜の季節なので、お弁当を作ってお庭などで
お花見気分を味われてみても良いのではないでしょうか。
今日は、お弁当の一品レシピをご紹介させて頂きます。


【カニのハーフコロッケ】yutori no kukan参照

・材料(ボール型12~15個分)
・じゃがいも…小2個(250g)
・カニの身(正味)…150g ☆コーンでも良さそう!!
・塩・こしょう…各少々
[ホワイトソース]
・バター…20g
・薄力粉…20g
・牛乳…1カップ
・生クリーム…1/2カップ
・塩・こしょう…各少々
・薄力粉・溶き卵・パン粉…各適量
・揚げ油…適量
・キャベツのせん切り…適量
・好みのソース・レモン…各適宜


作り方

1 カニの身は軟骨があれば取り除き、よく水気を拭いてほぐす。

2 じゃがいもは皮ごとよく洗い
 蒸気の上がった蒸し器で十分やわらかくなるまで25~30分蒸す。

3 じゃがいもの蒸し上がりに合せて【ホワイトソース】を作る。
 フライパンにバターを熱し、薄力粉を振り入れ
 弱火で焦がさないように1~2分炒める。
 温めた牛乳を少しずつ加えながらよく混ぜ
 生クリームを加えて少し煮て塩、こしょうで味を調える。

4 [2]のじゃがいもが熱いうちに皮をむき
 裏ごしてなめらかにする。温かい[3]を加えて混ぜ合わせる。

5 カニの身を加えて混ぜ、塩、こしょうで味を調える。
 時間があればバットなどに入れ
 冷蔵庫にしばらくおいて冷やすとよりまとめやすい。

6 [5]を等分して丸く成形し、薄力粉
 溶き卵、パン粉の順にフライ衣を付ける。

7 熱した揚げ油で表面がカリッとするまで揚げる。

8 器に盛り、キャベツのせん切りを添え
 好みのソースやレモンを添える。


2020年03月12日

washi tape

08a127a2112dde843ff37273f1cf0668eeefa3c7.jpg

可愛い柄のマスキングテープを見ると
ついつい足をとめてしまい
気が付くと、テープを買ってしまいます。

たくさんの使い方がありますが
その中でも、最近の使い方の中の1つが
絵本のカバーをとめること!
読みやすく痛みにくいなと感じました。

テープカッターも色々ありますが
私自身使ってみて良かったのが
コクヨ テープカッターカルカット

hanko-king_t-sm401.jpg


お気に入りのテープを貼ることで
ページを開いたときも
何だかウキウキしてしまいます♪

2020年03月09日

reset

product_top02.jpg

お客様とのお話のなかで
キッチンリセットなど
〇〇リセットの話題が多くあがります。

我が家は基本
「ものを置かない」スタイル。

「物が増えれば 作業が増える」

普段掃除が行き届かない状況を受け止め
ストレスがないような生活を送る。
その結果、物の量を減らすこと。

「持たない暮らし」に憧れますが
やはりいろいろと気になる物が多いので
必要な量だけ持つくらしにしました。

物の量=仕事量

適度な量と快適な空間が
心地よく生活できる秘訣かなと感じます。

2020年03月05日

1000__1_f5f5f5.jpg


朝「お空がきれいだよ」

夜「きれいなお月さま」

同じ位置からみる景色と
私の視線からみる違う景色。

この一言かけてくれたことで
立ち止まる時間を教えてもらえました。

プランニングの際、窓から空や景色が
絵画のフレームのように見える場所など
細部まで思いが造り込められた住まいづくり。
ずっと愛せるモノの選び方。

ずっと生活する場所だからこそ
そういったところも楽しみながら
プランニングされてみるのも
家づくりの楽しみがふえますね。

2020年03月03日

ひなまつり

2020.03.03


img_main_hinamatsuri.png

今日は、ひな祭り♡

ここ数年で
季節の行事を楽しむ時間が増えました。

季節の行事を楽しむことで
自分の時間が充実していること
当たり前のことに感謝すること
を実感しています。

折り紙を利用して
箸置きやお雛様ハートなどを作って
オリジナルのひな祭りを
楽しまれてみてはいかがでしょうか♡

素敵な一日を