« 2024年08月
  •  
  •  
  •  
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
2019年05月28日

梅雨対策

2019.05.28

まもなく迎える梅雨。

室内の湿気やフローリングがベタつき
気づけば窓には結露が。

ほっとくと体調に影響が出てしまうこともあります。

簡単なことも、こまめにやれば効果は大きいので
湿気をためこまない習慣。今から始めてみませんか。


【昔ながらの知恵】
炭を使えば、除湿&素敵なインテリアにも

炭の表面には目に見えないほどの微細な穴が空いており
そのミクロ単位の穴が湿気を吸着します。
リビング全体など広い部屋では難しいですが
押入の中やトイレ、クローゼットなど狭い空間では威力を発揮します。

さらに2週間に1度ぐらい、煮沸して天日干しすれば
何度でも効果が復活する、エコな除湿アイテムです。

【梅雨時、なかなか干せない布団の湿気対策に】
人は寝ている間にかくコップ1杯分の汗をかくといわれています。
梅雨や汗による湿気の対策に除湿マットはおすすめしたいアイテム。
ベッドパッドの下や床と布団の間に敷いて布団をサラッと快適に保ちます。
薄いのにしっかり除湿してくれる除湿マットなら
寝るときもさらっと快適で気持ち良く眠れます。

【下駄箱は除湿対策と、消臭対策もしたい】
下駄箱のなかは、雨にぬれたり
足の汗も吸った靴の、湿気や臭いが気になる場所。

もちろん、履いた靴は、すぐに靴箱にしまわず
衣類同様、湿気や熱をとってからしまってほしいものですが
それでも、湿度がたまりやすい場所でもあります。
長く履いていなかった靴を出してみたらカビていた!ということも。

靴箱の中には、防カビ、消臭効果もある除湿シートを敷けば
湿気だけでなく、臭い対策もできちゃいます。
天日に干せば何度でも使える優れものです。

もちろん除湿器やクーラーのドライモードはもちろん効果がありますが
気温が高いときなら良いですが、
湿気対策で身体が冷えてしまったということのないよう気をつけて下さいね。

o5472364814205899769.wdp